【報告】東アジア平和大使PJ「隣国で暮らすということ-韓国留学から見えた日韓のリアル-」が外務省の日韓国交正常化60周年記念事業として認定されました
- wkupjpn
- 7月8日
- 読了時間: 1分
2020年より始まった、市民間から対話を通じて平和を作る、6年目の東アジア平和大使プロジェクト。
2025年度の第一回となる、キックオフと日韓の回を兼ねたスペシャル回、「隣国で暮らすということ-韓国留学から見えた日韓のリアル-」(7月17日開催)が外務省の日韓国交正常化60周年記念事業として認定されました。

東アジアと日韓にとって大切なこの年に、素晴らしい認定を頂けたこと、皆様にお礼申し上げます。
▼イベント広報&申し込みページ▼
▼外務省 日韓国交正常化60周年記念事業▼
今後も東アジア平和大使プロジェクトをよろしくお願いいたします。
■情報🎵
東アジア平和大使プロジェクトの概要は以下をご覧ください。
※スケジュールやプログラム内容は若干変更する可能性がございます
※今後のプロジェクト概要について案内をご希望する方は、メールアドレスまでお名前とご所属を明記し、送信してください 東アジア平和大使プロジェクト
東アジア平和大使関連ブログ
・東アジア平和大使プログラムをスタートさせました(2020年度)
・東アジア平和大使プロジェクト2022年初回
・東アジア平和大使プロジェクト2024年度総括
コメント