top of page

【開催報告】10月28日(金):対話の実験室-ヴィーガンについてのあれこれ-

10月28日に恒例の対話の実験室を開催しました。

10月の対話の実験室では、世界食料デー月間を記念して、「ヴィーガン」をテーマに対話を行いました。


そもそも「ヴィーガン」とは何を示すのかということを簡単に確認したうえで、ヴィーガンを取り巻く日本社会での様々な声を見ながら、一人ひとりが考えていることを分かち合いました。


「ヴィーガン」という選択をする理由は多様にある一方で、メディアや、あるいは、活動をする中で「ヴィーガン」をスローガンに掲げることで特定の思想が紐づきやすいことなども指摘としてあがりました。


対話の実験室では、社会における様々な価値観や現状について、お互いの考えやその背景を分かち合い、社会における多層な状況に対する理解を深めています。定期的に開催をしていますので、気になる方はぜひご参加ください。




Comments


Wake Up Japan

Wake Up Japanは社会教育団体です。
わたしたちは、日本において一人ひとりが行動をする前提としての

「自分が持つパワー」に対する認識が低いことに着目し、

啓発教育を中心とした活動展開を行っている団体です。

Email: jpn.wakeup@gmail.com

Address: 神奈川県三浦郡葉山町堀内318

  • Facebook

© 2020 owned by Wake Up Japan.

bottom of page